春光園デイサービスセンターでは
アロマハンドセラピーの導入を進めていこうと考えております
この度
職員が資格を取得いたしました 😳
アロマハンドセラピーの効果につきましては
↓
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/home-care/no98/
をクリック
ご興味のある方は
どうぞ遠慮なく春光園デイサービスセンターまで!
もちろん!無料提供です
令和5年3月
各居宅支援事業所 御中
社会福祉法人 春光園
春光園デイサービスセンター
生活相談員 畑 雅一
「地域密着型通所介護」サービス開業のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、このたび当施設では、現存のサービスである「認知症対応型通所介護」サービスを廃止し、より多くの方にご利用いただけるよう新たに令和5年4月1日より、「地域密着型通所介護」として事業をさせていただくこととなりました。
職員一同、これからも今以上にご利用者を取り囲む環境をより良いものとし、ご家族様にも喜ばれる明るいケアを目指していきます。また、地域に根差したきめ細かいサービスと、お一人お一人の利用者様を親身にケアさせて頂く真心をモットーに努力をさせていただく所存でございます。
まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。 敬具
事業開始日 : 令和5年4月1日から
事業所名称 : 春光園デイサービスセンター『地域密着型通所介護』
事業所所在地 : 大阪府東大阪市横枕8番34号
(特別養護老人ホーム春光園1階フロアにて)
電話 : 072-960-8555
FAX : 072-961-2050
管理者 : 奥井 誠司
※事業所番号は決定次第お知らせいたします。
上記についてのお問い合わせについては、生活相談員『畑』までご連絡をください。
こちらをクリックいただきますと→料金表がご覧いただけます。
また、こちらのパンフレットもぜひご確認くださいませ。
どうぞよろしくお願いもうしあげます!
新年あけましておめでとうございます
どうぞ
今年も春光園デイサービスセンターをよろしくお願い申しあげます
に掲載をさせていただきましたので、ぜひともご覧くださいませ
(クリックいただきますとご覧になれます)
今年の5月くらいから始めた
『おとなの学校』
まだまだ大盛況です!
興味のある方は
是非とも春光園までご連絡ください
春光園すいか専門農場から採れたすいか
とうとう食べる日が来ました 😯 ということで
セッティング完了
今から一発ずつ殴られていきます 😈
それでは
一発目!
はりきっていきましょう!!
う~ん…
う~~ん…
「やっぱりたたけないわ。すいかがかわいそう。」
とのことで一発をご辞退されました。
なんとまあ おやさしいこと
ならばバトンタッチ
遠慮なしに行きます!
よーくねらって
大きく振りかぶって!
ポコッ…
写真では迫力があるものの
なんとお優しい一発 😳
ヒビ一つつきません…
ならば2発目!!
スイカは割らないと食べれませんので
思い切っていきます
準備OK
大きく振りかぶって!
ボコンッ!!
いい音がしました 🙂
それでも少し日々がはいっただけ…
ならば3発目!!
私に任せろと言わんばかりのいきおいで構えておられます
さぁ!おおきくおおきく振りかぶって
ズドン
一瞬…地面が揺れました 💡
そして
大きく縦にヒビがはいりました
床は大丈夫でしょうか 😯
どうも床は大丈夫なようです( ^^) _U~~
もうぼちぼち爆発するかな?
ということで
続きまして
一発で「割ってやろう!」と気迫が満ち溢れています
でも
右手にけががあるのでお手やわらかに…
小さく振りかぶって
ボコッ!
棒の先がであたってしまい
大きくわはわれませんですが
でも
赤い果実は丸見えです
さぁ…次が最期
意気揚々と看護師さんの出番です
恥ずかしそうに出てきてはいますが
構えだけは一丁前
さぁ!よ~くねらって
振りかぶって!って
振りかぶりが小さい 小さい
ぽこんッ…
残念ながら
大きく割れることはありませんでした
かまえだけでしたね
後はたべるだけです
食べやすい大きさに切って
皆さんでおいしくいただきました 😮
春光園デイサービスセンターでは
本日もおとなの学校を開校!
国語の授業を行いました。
その風景がコチラ→大人の学校の授業風景
ほぼ毎日行っていますので
気が向いたらいつでもご参加ください 😀
台風が来そうですね
台風が来ると風が強くなるので、前に進みにくくなります
でも
先週の激熱天気に比べたら
全然まし
おとなの学校
とても好評です
参加(ご利用)枠も少なくなってきております
この機会に是非!
(引き続き・料金は無料にて実施中です!)
どうも
春光園デイサービスセンターです
『おとなの学校』の7月の教科書が届きました
一枚目来ると
花火ですね
この教科書を使っていろいろなお話をみなさんと行います
教科書といっても、勉強をするわけではありません
昔の記憶を呼び戻し、脳の活性化をはかります
笑顔がもどってきますよ 😀
引き続き無料開催中!!
この機会にぜひ、春光園デイサービスセンターへ!!
春光園デイサービスセンターでは
5月より「大人の学校メソッド」を導入し、ほぼ毎日授業を開催しております。
そろそろお試し期間も終了し、本格的に導入を決意することになりましたので、、、
玄関へ看板を掲示いたしました
詳細情報用紙も同じく設置しておりますので、
ご希望の方は遠慮なくもっていってください!
なお
おとなの学校以外にも
変わり風呂「6月はどくだみ風呂」
シナプソロジー
農園作り
熱帯魚の飼育
など
活発に活動をおこなっています
ご興味のあるかたは、遠慮なくご連絡をくださいませ
※ちなみに
早めのご利用を希望いただきますと
おとなの学校の利用料金(通常料金1,650円)が
「無料」になるかも。。。(先着?)!
ご連絡をお待ちしております 🙂
今日はお休みも多く利用人数は少なめです。
ですが職員はそろっていますので
ある意味1対1での手厚いサービスを提供できる日でもあります
本日は『おとなの学校』が休校日ですので
シナプソロジーを行いました
が
会話の方が多くなっていますね
でもそれはそれでいいこと
時間にとらわれず
のんびり時間を過ごして
リラックス
大人数もたまになら良いですが
少人数でゆったりと時間を過ごすのもいいですよ